ラベル トラブル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トラブル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

あせもができた

ふだんあんまり汗はかかないけど、たまに汗びっしょりになると必ずかゆくなる。
これは「あせも」の発生!
そして、これが特効薬。
Larネオナチュラル『ヒーリングローション』



お風呂上り、タオルで拭き取ったあと、あせものできやすい首筋にたっぷり。しみることもなく、べたつくこともなくかゆみがひいていきます。
もちろんこの季節の日焼け後のケアにも使える万能ローション。夏は冷蔵庫で冷やして使う。
すっきり、ひんやり。

人気コスメ Beauty-Ranking…

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 
>>人気ブログランキング♪
>>美容ブログランキング♪
 

無料サンプル♪オードムーゲ



アットコスメでも評価の高いオードムーゲ。サンプルをもらって試してみました。
もっと薬っぽい感じかな?と思っていたらマイルドな使いごこち。薬用ローションは独特のニオイがしますが、つけてしまうと気にならない。
ワタシはニキビはあまりできないけれど、季節の変わり目とか、生理の前後にはポツリとできたりするのでこれを常備しておくとよさそう、と思いました。
あと、気に入ったのがUVデイケアミルク。さらっとして使いやすい。SPF25・PA++で植物エキス配合でお肌にもやさしいということなし。おすすめです。


【1本から送料無料!】クチコミサイトで殿堂入りコスメ!!日邦薬品オードムーゲ大容量500ml【サン...

無料サンプルはこちら
人気コスメ Beauty-Ranking…

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 
人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪

春のゆらぎ肌にはこれ♪

 ゆらぎ肌……春先はカサつきやニキビ、かゆみなど、肌の調子も崩れやすい。
春先は空気も乾燥しがちで、花粉やほこりもたくさん舞っています。
寒暖差も激しくて自律神経も乱れがち。

お肌もいつもよりていねいなケアをと心がけています。
季節の変わりめには必ず買うのがこれ。
カサつきもニキビや吹き出物もやさしくいたわってくれる万能ローション。コットンにしみ込ませてパックにも使っています。
困ったお肌のトラブルにはこれ、Larネオナチュラル『ヒーリングローション』ときめています。
今シーズン2本目です。



人気コスメ Beauty-Ranking…

防腐剤はもちろん水も加えていないので、開封後は冷暗所で2ヶ月しかもちません。
たいてい全部使い切ってしまいますが、残ったらシャンプー後にリンスとして振りかけたり、全身に使ったりしています。

30mlのミストタイプ1,250円もかわいくて便利そう。

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 
人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪
 

ネオナチュラル『ヒーリングローション』

 最近肌がカサカサ。空気が乾燥しているからなのかな。
それとも花粉の季節だから?毎年この季節は肌も体調もよくないんだよね。
こんなときには、
人気コスメ Beauty-Ranking…
Larネオナチュラル『ヒーリングローション』



カサカサ肌にしみることもなく、べたつくこともなくやさしくいたわってくれます。
日焼け後のひりひりも抑えてくれる万能ローションです。
困ったお肌のトラブルにはこれ、Larネオナチュラル『ヒーリングローション』ときめています。
人気コスメ Beauty-Ranking…

いまなら価格2,950円を、特別価格 2,802円(税込 2,942円) とちょっぴりうれしい。
30mlのミストタイプ1,250円というのがいつのまにかあってかわいい。

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 
人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪
 

どんだけ~「パーフェクトBBクリーム」

「どんだけ~」のIKKOさん、日本テレビの「おネエ★MANS」で、ソンバーユと一緒に紹介した「BBクリーム」
韓国で大人気のこの「BBクリーム」IKKOさんイチオシコスメと放映されたことで爆発的に売れているそう。
韓国では素肌に近いメイクが美人の条件で、自然なメイクができるコスメが人気だそうです。この「BBクリーム」は、ニキビ肌敏感肌の人などメイクがしたくても、ファンデーションをつけると症状が悪化するのでメイクできない人のため開発されたコスメで、お肌に優しくダメージ肌でも大丈夫なのだそうです。
すでに品切れ状態みたい……他のブロガーさんたちのレポ見てからにしようっと♪
 
今日本で一番売れているBBクリーム【パーフェクトBBクリーム】



まゆ玉もすごい人気で品薄らしいです。
【シルクボール】まゆ玉(繭玉)6個以上で送料&代引き手数料無料{ 2月下旬 }からの発送

  


ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 

人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪

どんだけ~「ソンバーユ」

「どんだけ~」のIKKOさんが、ソンバーユのファンだって知ってました?
日本テレビの「おネエMANS」(1月15日オンエア)で、IKKOさんが角質をまゆ玉でとる方法を紹介した時に、彼(彼女?)が用意したのがなんとソンバーユ。
角質が取れすぎて肌が荒れた場合、肌の修復のためにと、ソンバーユ無香料をモデルさんの頬に塗っていました。
このとき、「クリームを」ではなく、「ソンバーユを」と言っていたIKKOさん。このあたり、ソンバーユを信頼しているのがわかります。この他にも、彼(彼女??)は雑誌などでソンバーユのオリジナルな使い方を紹介しているとか。
 


 画像はワタシの愛用のソンバーユ。量が多いので、小分けにして、ラベンダーやローズマリーのエッセンシャルオイルを加えて使っています。いろいろ混ぜて使えるのも無香料のいいところです。

ワタシの口コミはこちら
ソンバーユ詳細はこちら⇒ソンバーユ(尊馬油)

まゆ玉もすごい人気で品薄らしい⇒【シルクボール】まゆ玉(繭玉)6個以上で送料&代引き手数料無料{ 2月下旬 }からの発送

  

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 

人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪

アクネバリア薬用プロテクトローションの口コミ

石澤研究所アクネバリア薬用プロテクトローション



お気に入りのローション。ニキビができることはあんまりないんだけど、サンプルもらって大のお気に入りになりました。
ティーツリー、ラベンダーなどのハーブいっぱいの香り。
石澤研究所の化粧品って、全成分をサイトで表示しているんだけど、それを見るとすごい。

ティーツリー油 整肌成分
ラベンダー油 エモリエント剤
ローズマリー油 エモリエント剤
ユーカリ油 エモリエント剤
ハマメリスエキス 収れん剤、保湿剤
オトギリソウエキス 保湿剤
セイヨウノコギリソウエキス 保湿剤
カミツレエキス 保湿剤、整肌成分

ワタシの知ってるのはこれくらいだけど、その他たくさんのハーブの名前が出てました。
肌にハーブの恵み、それもギュッと凝縮したのをもらっている感じ。
これで140ml・1500円だからとっても得した気分。
オイリー肌はもちろん、乾燥肌も潤してくれる化粧水です。
石澤研究所大人ニキビのためのハーブの薬用スキンケア

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 

人気ブログランキング♪
美容ブログランキング♪

ホホバオイルのサンナチュラルズの口コミ

こんにちは、すっかり乾燥肌、沙漠肌になったワタシ、猫ミミです。

スキンケアをおろそかにして木枯らしに吹かれ、体調崩して肌のお手入れもせず、エアコンの風に吹かれて、目の下には『ちりめんじわ』まで出現。

サンナチュラルズ・ホホバオイルスキンケア。
プレミアムピュアジェイオイルというホホバオイル100%のオイルが中心のスキンケアです。

メイク落とし、洗顔のあと、化粧水、ホホバオイル、ジェル状美容液の順に使います。

   

 オイルをつけるなんてベタベタしそうなのでずっと避けていましたが、この『ちりめんじわ』出現ではいたしかたない。試してみるしかない!
と、悲壮な決心で使ってみたら、肌なじみもよく、オイルだなんて忘れてしまうほど。

 オイルには、ほんのすこしの匂いがありますが、良質なオリーブオイルに似た自然のもの。
ホホバオイルはアロマテラピーにも使われていますが、精製されているものが多く、自然なものははじめて使いました。
ホホバオイルは お肌の角質層成分と同じ【 ワックスエステル 】
聴きなれない言葉ですが、【ワックスエステル】は、美肌をつくるうえで大切なエイジングケア成分だそうです。
年齢や環境ストレスでどんどん少なくなり、お肌の調子が悪くなるのは、このワックスエステルが減少するからだそうです。

ワタシにとっては、ちょっとお値段は高めのスキンケアですが、お誕生月には20%オフや季節のお買い得品があるので、使い続けようかなと思っています。
数年後にははっきり違いがでそう、そんなスキンケアです。




 
ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪ 
  

Larネオナチュラル『ヒーリングローション』

  
Larネオナチュラル『ヒーリングローション』

サンプルがとてもよかったので購入しました。
トラブル肌にしみることもなく、日焼けあとのヒリヒリも抑えてくれます。
娘が日焼けして、腕が真っ赤で痛そうだったのですが、これをつけたら翌日はだいぶよくなっていました。



ここ、ネオナチュラルは、商品といっしょに手書きふうのお手紙がはいっていたり、パッケージがわりと質素で、緩衝材のかわりに古い新聞が入っていたりして、とてもほのぼのとした優しい気持ちになります。



豪華なパッケージや贅沢な容器、たくさんのカラーパンフなど届くとうれしいものですけど、化粧品は使ってみて中身で決まるものだし、ゴミをたくさん出すのも気が引けますよね。

Larネオナチュラル『ヒーリングローション』が、今わたしのイチオシスキンケアです。
 
 
ブログランキングに参加しています♪ 
  

肌トラブル続出!

毎日暑かったので、ついついお手入れをサボっていました。

洗顔はまめにしてたけど、お気に入り草花木果のさっぱり系化粧水(緑茶)だけをつけておしまい、というのをずっと続けてました。
そうしたら、鏡を見てびっくり。
頬の毛穴は開いているし、毛穴と毛穴がつながって、これは小じわ?

いろいろ保湿効果のあるローションも試したけれど、さすがに眼に見えるほどの即効性はなかった。

で、ついつい普段は使わないピーリングを試してみましたが、これがたいへん。

私の肌はそれほど敏感肌ではないと思っているんだけど、かかりつけの皮膚科の先生いわく、敏感肌!らしいです。
スクラブとかふきとり化粧水など摩擦には弱いことは自覚してました。
つい力をいれてしまうせいもあると思うのでスクラブやふきとりだけが悪者ではないんだけど。

今回は、フルーツ酸のピーリング(オレンジ)をドラッグストアで購入したんですが、みごとに肌に合わなかったんです。
ジェルなのでたっぷりつけてマッサージしていたらだんだん液状になってきて、首筋や二の腕あたりまで流れてきて、柔らかい皮膚がカユカユぶつぶつに。
さいわいなことに、顔はそれほどでもなかった。それってツラの皮が厚いってことかしら?

日焼け止めもSPF値が高いものはカブレるので、こんな状態ではとても塗れない。
ちょっとお買いものに出かけるときもマイルドな日焼け止め(ラッシュ・渚のサブリナは大丈夫)ぐらい、メイクはははぎく水おしろいだけ、ぼうしや日傘でガードはしてたんだけど、焼けて赤くなってしまいました。

こんなときには冷やすぐらいで何もしないほうがいいんだけど。
なにもつけないわけにもいかず。

つけて大丈夫だったのは、石澤研究所の『ははぎくアロマの化粧水』

あと、Larネオナチュラル『ヒーリングローション』






両方ともサンプルをもらってそのままにしてました。もっと早くつけてみればよかった。

とくに Larネオナチュラル『ヒーリングローション』 ほてりもしずめてくれるし、ほんの少しだけど肌に透明感が戻ってきたみたい。

トラブルのときにこそ真価を発揮してくれるスキンケア見つけちゃいました。



 
ブログランキングに参加しています♪